忍者ブログ

「さくら」通信

苫小牧市議会議員桜井忠のブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

合宿誘致活動報告

苫小牧の陸上競技場がリニューアルしたので合宿の誘致に言ってきました。
私の恩師村田克己先生が陸上部の部長もしていたために日頃より懇意にしている方々です。
28日
ヤクルト 前監督の安田氏(現日本薬科大学陸上部監督)とキャプテン林君(銀座勤務)が私と同窓であり、苫小牧でも合宿をしていたので訪問することとしたが、林君は合宿に関しては奥山監督にお願いした方がいいということでしたが、奥山氏は当日出張中でしたので新橋本社を訪れ広報の方に書類を渡しお願いをしてくる。
日清食品 日清食品陸上部はこの日から熊本合宿に行きましたので白水監督に渡していただくように書類を受付の女性に置いてきました。
小島敏文衆議院議員(世羅高校及び世羅高校陸上部後援会長)及び渡辺高夫ミズノアドバイサリースタッフ(前仙台育英陸上部監督) 小島氏に会いに議員会館へ行き、秘書に書類を渡しましたが、代議士は忙しいので夜、渡辺氏も含めて改めて一緒に食事をしました。
 渡辺氏は最近苫小牧の合宿が減っている、それは千歳が札幌に近く大会及び選手の息抜きに優れている。しかし苫小牧の方が気温が低いので例えば千歳で半月合宿をするなら、苫小牧と一週間ずつお願いをするといいだろうとのことでした。また、次回までに渡辺氏の教え子などが監督をしているチームを紹介してくれるというのでお願いをしてくる。さらに、東京オリンピックの世界各国の事前合宿候補地を4月1日から受け付けているが、そこに苫小牧も手を挙げたらどうかと言われました。
29日
日立製作所女子陸上部 加藤監督は以前日産の監督をしており、その当時から苫小牧を合宿地にしていた。一昨年は苫小牧で合宿をしていましたが、(陸上競技場の工事もそうだが、サイクリングターミナルがなくなり)今年は連盟の合同合宿地である、網走と士別で行なう予定である。後日談だがサイクリングターミナルを廃止してしまったが、日立だけでなく合宿に使われていたようだ。そういう意味では廃止にするにあたっての情報が不足していたのではないだろうか。
日本薬科大学 安田監督はヤクルトの監督を定年後、日本薬科大学で陸上部監督をしており、苫小牧で何度も合宿をしている。今年も合宿予定であるということでした。ただ、陸上競技場を7億6千万円で建てたのは、私は随分安くなったと思っているが、まだ高いのではないかと言っていた。(以前ヤクルトで4コースの全天候化ではそれ程掛かっていないとのこと。)
大東文化大学 只隈副部長、奈良監督出張中で不在。書類渡してもらうように言い、棚村氏に内容を話し伝えてもらうようにする。只隈氏との電話では苫小牧でも是非合宿をしたいとのことでした。
PR

コメント

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[06/11 初田輝雄]
[06/04 名無しのリーク]
[05/13 hide]
[10/18 初田輝雄]
[09/01 初田 輝雄]
[08/19 初田輝雄]
[07/06 初田輝雄]
[01/20 NONAME]
[08/18 小原一浩]
[07/13 医師より]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
桜井忠
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1954/02/03
職業:
苫小牧市議会議員
趣味:
書道
自己紹介:
大東文化大学経済学部卒
職歴 苫小牧市議(4期)、前苫小牧市長、元代議士秘書
室蘭市出身

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- 「さくら」通信 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]