忍者ブログ

「さくら」通信

苫小牧市議会議員桜井忠のブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

代表質問

代表質問で谷川議員がしたものですが、原稿は私が書きましたので掲載します。

法人市民税超過徴収の見直し
 駒沢大学の誘致の際、駒沢大学に対する50億円余りの助成の財源として、市は法人市民税を資本金3千万円調の企業に対し2.4%超過課税を時限で制定しました。
 その後、その時限が来ましたが、市は当初の超過課税の目的は果たせたものの、市の教育関係予算の財源にするとの理由で平成28年度一杯まで継続して課税しております。
 確かに、財政が逼迫している現状の中で、学校などの耐震対策など、東日本大震災を経験して新たな需要が発生したため、子供の教育環境を早急に整える必要があると、われわれも賛成しました。
 しかし、市は今年度の市政方針に置いても財政状況が着実に改善しているとの発信をしております。また、市の教育施設の耐震化もすべて終えられる予定です。だとするならば私は平成28年度一杯まで超過課税を継続することは理解いたしますが、それ以降は止めて、企業誘致に有利な体勢を築く必要があるのではないかと思い、27年度からその議論を始める必要があるのではないかと思います。
 企業誘致は、苫小牧東部工業団地を初めとして工業団地に企業誘致をする取組を行なっており、それなりの成果を上げておりますが、より一層の成果を出すために企業誘致に取ってのハードルを低くしていく必要があります。国ではこれから迎える人口減少時代を見据えて危機感を持って対策を考えておりますが、ある研究機関では若者、特に若い女性人口の大幅な減員により消滅する自治体を予測しておりますが、幸いにも苫小牧市はそこに含まれておりません。しかし、人口減少時代を迎えることには間違いありません。それを少しでも遅くする、危機から脱する手だては企業誘致が間違いなく効果があります。しかし日本全国皆同じことを考えています。そういう環境の中で競争をして行かなくてはなりません。そういう意味で、市長を先頭にセールスや、誘致後のスピーディな苦情対応に努力していることは認めます。また、税ではなく企業立地の振興策がいろいろとあり、利用されているのも理解しています。しかしそれがあった上で、他市に比べて低い税率も魅力であることに変りはありません。ましてや、資本金3千万円以上ということは苫小牧東部工業団地に進出する自動車関連企業を初めとする企業のほとんどが該当します。このことどうお考えなのかお尋ねいたします。
PR

コメント

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[06/11 初田輝雄]
[06/04 名無しのリーク]
[05/13 hide]
[10/18 初田輝雄]
[09/01 初田 輝雄]
[08/19 初田輝雄]
[07/06 初田輝雄]
[01/20 NONAME]
[08/18 小原一浩]
[07/13 医師より]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
桜井忠
年齢:
70
性別:
男性
誕生日:
1954/02/03
職業:
苫小牧市議会議員
趣味:
書道
自己紹介:
大東文化大学経済学部卒
職歴 苫小牧市議(4期)、前苫小牧市長、元代議士秘書
室蘭市出身

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- 「さくら」通信 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]