忍者ブログ

「さくら」通信

苫小牧市議会議員桜井忠のブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月議会 一般質問 3

3.教育行政
 ⑴.学校体育館の照明について
問1 次に、教育行政のなかで学校体育館の照明問題についてお尋ねいたします。私の市政報告を読んでいる方から意見がありました。その方は市民にスポーツを指導している方なんですけれども「光洋中学校の体育館が薄暗く、大きなボールのバスケットやバレーボールなどはいいのかもしれないが、バトミントンや卓球などの的が小さくて早い競技は目が悪くなる」と言われました。そこで私はまず中学校に現場を見にいきました。
 学校では校長先生が不在で教頭先生とお話をしましたが、まず体育館が暗いという市民からの要望があったと話しましたが、教頭先生曰く「以前は確かに暗かった、しかし球を交換することはやぐらを組んで交換するので、ある程度球切れしてから交換しました。今はすっかり良くなりました。」とのことでした。それでも一応現場を見せてくださいとお願いし、現地を見ることができました。
 教頭先生がすっかり良くなったといってた体育館ですが、私の目には少し薄暗いと感じました。私も照度や輝度計を持っていませんから数値的には良くわかりませんでしたが、天井を見て見ると水銀灯が6個切れていました。さてそこで質問しますが、照明器具交換のために上から降りてこないタイプの器具は全体何校のうち何校に設置しているのか。また、降りてくるタイプは何校か、LEDタイプは何校かお答えください。
問2 まあ、上から降りてくるタイプや特にLED化された学校はいいとして、これら学校の体育館のうち耐震基準を満たさなくて、建て替えをしなくてはならない学校は何校あり、何年度でその建て替えは終了するのか。
問3 足場を組んで交換するから経費がかかるわけですから、その経費とは1校いくらくらいか。また、他に交換の方法はないのか。
問4 光洋中学校では教頭がおかげで明るくなったと言いながら6個も球切れしていましたが、概ねいくらくらい切れたら交換するようになるのか。
問5 球切れの交換する場合、交換台帳を整備する中で、耐用年数を超えた照明は切れていなくとも交換するという体制になっていないのではないか。足場を組む経費より、耐用年数切れした電球を球切れしていなくとも交換する方が安く、生徒の健康上、安全上もいいのではないか。
問6 ちなみに教育委員会ではLED化を進めていますが、一校いくらぐらいの経費で何年度まで改善する考えでしょうか。また補助などあればそれも教えてください。
問7 最後に本題、光洋中の体育館が改善して照明が明るくなるのは何年度になるのでしょうか。
PR

コメント

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[06/11 初田輝雄]
[06/04 名無しのリーク]
[05/13 hide]
[10/18 初田輝雄]
[09/01 初田 輝雄]
[08/19 初田輝雄]
[07/06 初田輝雄]
[01/20 NONAME]
[08/18 小原一浩]
[07/13 医師より]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
桜井忠
年齢:
70
性別:
男性
誕生日:
1954/02/03
職業:
苫小牧市議会議員
趣味:
書道
自己紹介:
大東文化大学経済学部卒
職歴 苫小牧市議(4期)、前苫小牧市長、元代議士秘書
室蘭市出身

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- 「さくら」通信 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]