「さくら」通信
苫小牧市議会議員桜井忠のブログ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2019.9一般質問 3.アスベスト
⑵.市内建築物の建てかえにおける資格者確保について
⑴私は旧トマモールのことでアスベストのことを調べていくうちに、一つは今お聞きした建物の所有者責任があるということ、もう一つは所有者が出す届出の段階で、アスベストが含有しているのかどうか調査する資格者が足りないということを知りました。
現在東中学校グラウンドにおいて東小、東中の建設工事が行われておりますが、これを皮切りに、市民ホール、市営住宅その他公共事業が目白押しに建設されることが予想されますが。それに伴って今まで使っていた施設がまた順次取り壊しになることも明らかです。その時に言われていることが先ほどらい申し上げたアスベスト含有物件の調査に有資格者が十分いるのかという問題があります。
国などでは2020年から40年にかけてアスベストを含んだ建物の解体事業が全国的にピークになる、その間有資格者が足りないことを心配しています。また、アスベストの危険性からあるいは国交省が、あるいは厚生省が、また環境省がという縦割りを共通の登録にするように昨年10月基発が出されました。そこでこの基発とは何かまたその基発の内容をお示しください。(厚労省労働基準局長名での通達、厚労省、国交省、環境省が連携し、石綿含有建材の事前調査に関する専門家を育成するための講習制度の創設)
⑵そこで石綿調査を扱える業者の資格を統一したわけですが、現在この資格者を有する指名願いは何社から出ているのでしょうか。さらにその企業が例えば全国的に展開しているとその中に有資格者がいても、全国でそのような解体事業が行われるわけですから果たして苫小牧に来て担当してくれるかどうかわからない。そこで、市内業者何社か、北海道を中心に営業しているのが何社か、全国的に支店が展開している会社は何社か分けてお答えください。(道内10社、道外2社)
⑶今お答えになった中で苫小牧でそれだけの現場に対応できる人を確保できる目途はあるのかお答えください。(道内の有資格者は十分と言えず、確保や育成が急務。厚労省は10万人育成する方向で検討している)
⑷私は業者から聞き取りをした時、この調査も有ることを証明する調査と無いことを証明する調査とがあるとお聞きしました。これから行われる調査は東小にしても、東中にしても、市民会館にしても市営住宅にしても、中心地もしくは住宅街の真ん中にある物件でもあり、監督官庁でもある市の建物でもありますので万が一にも失敗は許されない事業ですので、より詳しい調査となる、無いことを調べる手法で調査するべきと思いますがいかがでしょうか。(関係法令で「網羅的に調査する」となっている。議員の言う通り事前に確実な調査をする必要がある)
⑸また、所有者責任の中で、工期や経費を安全衛生を確保できないほど早く、もしくは安くしてはならないことは先程来述べました。そうした場合、市においては金銭の安さを競う従来の入札ではなく、その工事の仕様を競う内容にするべきではないでしょうか。(条件付き指名競争入札を行うなど工夫が必要)
⑹今回東中学校と東小学校のアスベスト調査の入札がありましたが、金銭を競う入札だったのか、仕様を競う内容だったのか如何でしょうか。(金額を競う指名競争入札)
⑺また、ここは有ることを調査する手法なのか、無いことを調査する手法なのか。(有資格者による建物を網羅的に調査する内容)
⑻有資格者の確保ですが、幸い今すぐというわけではなくて若干ですが工事のピークまで猶予がありますので例えば今から有資格者を増やしていくように例えば建設協会だとか、関係団体に申し入れて有資格者を増やす努力をするべきだと思いますがそういう動きをしていますか、いかがでしょうか。(国の動向を見て関係省庁と連携して行く)
⑼はいわかりました。先の質問でも言いましたように、アスベストの問題だけはその建物の所有者責任がありまして、業者に入札したからそこがやるだろうでは通用しません。たとえ市役所、公共団体だとしても所有者責任は問われます。ですから有資格者がいなくて工事をするというわけにはいかないのです。しっかりと対応してほしいと思います。
⑴私は旧トマモールのことでアスベストのことを調べていくうちに、一つは今お聞きした建物の所有者責任があるということ、もう一つは所有者が出す届出の段階で、アスベストが含有しているのかどうか調査する資格者が足りないということを知りました。
現在東中学校グラウンドにおいて東小、東中の建設工事が行われておりますが、これを皮切りに、市民ホール、市営住宅その他公共事業が目白押しに建設されることが予想されますが。それに伴って今まで使っていた施設がまた順次取り壊しになることも明らかです。その時に言われていることが先ほどらい申し上げたアスベスト含有物件の調査に有資格者が十分いるのかという問題があります。
国などでは2020年から40年にかけてアスベストを含んだ建物の解体事業が全国的にピークになる、その間有資格者が足りないことを心配しています。また、アスベストの危険性からあるいは国交省が、あるいは厚生省が、また環境省がという縦割りを共通の登録にするように昨年10月基発が出されました。そこでこの基発とは何かまたその基発の内容をお示しください。(厚労省労働基準局長名での通達、厚労省、国交省、環境省が連携し、石綿含有建材の事前調査に関する専門家を育成するための講習制度の創設)
⑵そこで石綿調査を扱える業者の資格を統一したわけですが、現在この資格者を有する指名願いは何社から出ているのでしょうか。さらにその企業が例えば全国的に展開しているとその中に有資格者がいても、全国でそのような解体事業が行われるわけですから果たして苫小牧に来て担当してくれるかどうかわからない。そこで、市内業者何社か、北海道を中心に営業しているのが何社か、全国的に支店が展開している会社は何社か分けてお答えください。(道内10社、道外2社)
⑶今お答えになった中で苫小牧でそれだけの現場に対応できる人を確保できる目途はあるのかお答えください。(道内の有資格者は十分と言えず、確保や育成が急務。厚労省は10万人育成する方向で検討している)
⑷私は業者から聞き取りをした時、この調査も有ることを証明する調査と無いことを証明する調査とがあるとお聞きしました。これから行われる調査は東小にしても、東中にしても、市民会館にしても市営住宅にしても、中心地もしくは住宅街の真ん中にある物件でもあり、監督官庁でもある市の建物でもありますので万が一にも失敗は許されない事業ですので、より詳しい調査となる、無いことを調べる手法で調査するべきと思いますがいかがでしょうか。(関係法令で「網羅的に調査する」となっている。議員の言う通り事前に確実な調査をする必要がある)
⑸また、所有者責任の中で、工期や経費を安全衛生を確保できないほど早く、もしくは安くしてはならないことは先程来述べました。そうした場合、市においては金銭の安さを競う従来の入札ではなく、その工事の仕様を競う内容にするべきではないでしょうか。(条件付き指名競争入札を行うなど工夫が必要)
⑹今回東中学校と東小学校のアスベスト調査の入札がありましたが、金銭を競う入札だったのか、仕様を競う内容だったのか如何でしょうか。(金額を競う指名競争入札)
⑺また、ここは有ることを調査する手法なのか、無いことを調査する手法なのか。(有資格者による建物を網羅的に調査する内容)
⑻有資格者の確保ですが、幸い今すぐというわけではなくて若干ですが工事のピークまで猶予がありますので例えば今から有資格者を増やしていくように例えば建設協会だとか、関係団体に申し入れて有資格者を増やす努力をするべきだと思いますがそういう動きをしていますか、いかがでしょうか。(国の動向を見て関係省庁と連携して行く)
⑼はいわかりました。先の質問でも言いましたように、アスベストの問題だけはその建物の所有者責任がありまして、業者に入札したからそこがやるだろうでは通用しません。たとえ市役所、公共団体だとしても所有者責任は問われます。ですから有資格者がいなくて工事をするというわけにはいかないのです。しっかりと対応してほしいと思います。
PR
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[06/11 初田輝雄]
[06/04 名無しのリーク]
[05/13 hide]
[10/18 初田輝雄]
[09/01 初田 輝雄]
[08/19 初田輝雄]
[07/06 初田輝雄]
[01/20 NONAME]
[08/18 小原一浩]
[07/13 医師より]
最新記事
(06/26)
(06/26)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
桜井忠
年齢:
70
性別:
男性
誕生日:
1954/02/03
職業:
苫小牧市議会議員
趣味:
書道
自己紹介:
大東文化大学経済学部卒
職歴 苫小牧市議(4期)、前苫小牧市長、元代議士秘書
室蘭市出身
職歴 苫小牧市議(4期)、前苫小牧市長、元代議士秘書
室蘭市出身
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/12)
(11/13)
(11/14)
(12/11)
(01/01)
(01/05)
(01/05)
(01/19)
(01/19)
(01/20)
コメント